朝の散歩 |
||||||
7月9日朝6:00(またかい!)。こんな時間から今日は散歩です(爆)。(ちなみに同行者の方々は噂の阿寒湖が一望できる鶴雅の露天風呂に行きました(^^;) 温泉街から一歩横道に入るとこんな感じで原生林の中を行く探勝路があります。実はこの先にゲームでも出てくる「とある場所」があるのです。 |
||||||
ボッケ |
||||||
温泉街から歩くこと10分ぐらい。目的地「ボッケ」に着きました。ここは泥火山で地中のガスが噴出して、ボコボコと煮立っているように見えます。 ちなみにボッケとはアイヌ語の「ポフケ」(意味は煮立つ)から来ているそうです。(まんまやんけ(^^;) |
||||||
煮立つ泥 |
||||||
結構煮立ってますね。蒸気も出てて温度も高そうです。別府の泥地獄と似てますね。 |
||||||
早朝の阿寒湖 |
||||||
ボッケのすぐ先は阿寒湖になっていて、桟橋が湖に突き出しています。 |
||||||
朝日を浴びる雄阿寒岳 |
||||||
桟橋から右に目を転じると朝日を浴びる雄阿寒岳が望めます。右手の方から霧も流れ込んでいて、中々良い景色です。逆光のために写真がいまひとつだったのが残念でした。 |
||||||
オンネトー |
||||||
今日は移動距離が四日間で最短なので、朝9時過ぎにホテル出発です。まずは雌阿寒岳の麓にある湖「オンネトー」に向かいます。 着いてみて驚きました。二年前には砂浜に木製の看板がポツンと立ってて、人も少なく静かな場所だったのですが・・・木製のウッドデッキはできてるわ!観光バスが日っきりになしに来て人は多いわ!とえらく騒がしい場所になってました(TT)できればこんなもの作らず、静かなままの場所にしておいて欲しかったです〜 |
||||||
水の中の虹? |
||||||
喧騒を避けて、キャンプ場の方にきました。ここオンネトーは湖底から天然ガスが噴出しているため、見る角度・時間によって色が変わります。別名「五色沼」とも呼ばれてるそうです。ゲーム中では「水の中の虹」と言われてますが、この時は朝早かったためか、写真ではイマイチですね。薄いながらもグリーンからブルーへのグラーデーションが掛かっているのですが、わかりますかね(^^; |
||||||
雌阿寒岳と阿寒富士 |
||||||
キャンプ場と展望台のほぼ中間ぐらいに、車が2,3台程度停めれる場所があります。そこから岸に下りるとちょうど二つの山を正面に望むことができます。左が雌阿寒岳、右の三角形の山が阿寒富士です。実はこの二つの山と今朝の雄阿寒岳は、昨日の多和平のパノラマ写真に写ってるんですよ。パノラマの最初の部分ですが、わかるかな?ここから見る湖面は青みがかって見えますね。 |
||||||
ここにもキタキツネ |
||||||
オンネトーから阿寒湖方面へ戻る途中、二匹のキタキツネ登場です。対向車線の車に寄って行ってます。餌でもあげてるんでしょうか?しかし、普通に道にいますね。さすが自然だらけの道東です(^^ゞ |
||||||
コッタロ湿原 駐車場 |
||||||
阿寒湖を過ぎ、240号を南へ。途中から釧路湿原の北側にあるコッタロ湿原に向かう為、左折します。晴れ続きの今回の旅行でしたが、湿原周辺に来た所から曇り始め、たまに小雨が降る天気に・・・(--)二年前は釧路湿原だけ良い天気でしたので、正反対の天候になってしまいました。 写真は展望台の駐車場です。 |
||||||
展望台への階段 |
||||||
ゲームにも出てきます。展望台へ行くための階段です。結構きついですが、これを登らないと湿原が見られないので、根性で登ります(^^; |
||||||
コッタロ湿原展望台 |
||||||
釧路湿原の中でも原始性が高いといわれるコッタロ湿原。その第一展望台からの眺めです。曇っているのが非常に残念でした(TT)晴れてるとコッタロ川の名残、三日月湖の碧い湖面と鮮やかなグリーンの風景が見れたのですが・・・(晴れてるとこんな感じだそうです→標茶町観光協会)まあ、雰囲気だけでも判ったので良しとしましょう(^^ゞ |
||||||
細川ビジターズラウンジ |
||||||
今回の旅最後の風景「釧路湿原」を見るため、前回も訪れた細岡展望台にきました。展望台のちょっと前に写真のような喫茶店もある休息所があります。この横に大きな駐車場がありますので、ここで車を停めます。展望台入り口周辺は脇に2,3台程度の駐車スペースしかなく、実質狭い道に路駐することになり、離合出来ないなど迷惑になります。多少歩く事になりますが、訪れる際はココに停めましょう(^^ゞ |
||||||
細岡展望台 |
||||||
釧路湿原には西側の釧路市展望台などもありますが、湿原を一望できる所と言えばココでしょう。二年前にも来た湿原の東側に位置する細岡展望台です。 |
||||||
釧路湿原 |
||||||
広大な湿原の中を釧路川が蛇行しています。二年前は6月初め、今回は7月初めなので前来た時より緑が濃く見えます。 |
||||||
和商市場 |
||||||
湿原を後にし一路釧路市内へ。お昼ご飯とお土産を物色しに釧路駅近くの「和尚市場」に到着です。まずは |
||||||
釧路市民の台所 |
||||||
「和して商う」と言う所から名づけられたそうで、北海道三大市場の一つです。海鮮ものを中心にたくさんのお店があって、ご飯に各店を廻って好きな具を載せて食べる勝手丼が有名です。一昨年来た時には勝手丼を食べましたが、今回は入り口入って右のお寿司屋さんで「うに丼」食べました。メチャメチャ美味しかったです〜♪ 写真は勝手丼を食べる机・椅子の置いてある所です。何人かの方々が食べてらっしゃいますね。 |
||||||
カニ×沢山(笑) |
||||||
え〜、所狭しとカニが並んでます。今回の旅行はこのカニの写真で終わりです(爆)で、お土産ですがカニではなく、夕張メロン買って帰りました〜だってカニはウトロで食べたし〜 お粗末でした(^^; |
||||||
四日目、そして旅を終えて・・・ 朝は清々しい阿寒湖の眺めを見れて良かったのですが、変に観光地化されてきたオンネトー、今回の旅初の天候の悪化で曇り空の湿原巡りとちょっと残念な日になってしまいました。まあ、でも四日間もいて天候悪かったのは最終日の昼ぐらいからだけだったので、全体としては満足の旅でした。この後釧路空港に向かい、羽田経由で福岡に帰ってきました。(前回あった釧路→福岡直行便はなかったんです)途中の羽田は滑走路までの遠さにビックリ!タームナル離れて動き出してから離陸するまでの長いこと・・・さすが東京の空港は広いと思いました(笑)で、21:30ごろ福岡着。外に出た途端の蒸し暑さには閉口しました・・・その後数日熱さになれず、体調が優れませんでしたね(--) 今回で2度目の北海道ですが、まだまだ行き足りないですね。まだ行ってない道北・道南、行ったけど今度はじっくり廻ってみたい場所などが多々あります。できれば毎年一回のペースで命の洗濯をかねて出掛けられたらと思います(^^) |
||||||