ススキなびくミルクロード 
  
 2003年9月21日。天気も良いので阿蘇までドライブにやって来ました。やって来たのは大観峰展望台!到着直前の道沿いに素晴らしい景色があったので、車をとめて撮って見ました。風になびくススキの穂と阿蘇谷に突き出た尾根が良いですね。ちなみにこの尾根の先が大観峰展望台です。
 展望台駐車場

 日曜日と言う事もあって、駐車場も車やツーリグのバイクで一杯です。
 大観峰展望台
  
 石碑の前で沢山の方が記念撮影されてます。
 ススキと阿蘇五岳 

 大観峰から眺めた阿蘇五岳です。左から根子岳、高岳、噴煙を上げてる中岳、鳥帽子岳、臼島、杵島岳です。よくお釈迦様が寝てる姿にたとえられます。
 高原にそびえる山々  
  
 駐車場前のカーブ辺りからは高原の先にそびえる九重連山を眺める事ができます。パノラマ写真を見て頂ければわかりますが、この位置からだと阿蘇五岳まで一望できるんですよ。展望台の方より、個人的にはこの位置の方がお勧めです。
 山水亭

 お昼過ぎと言うことでお昼ご飯を食べに来ました。やって来たのは産山村の「山水亭」と言うお店。ここは次の目的地、管理人神威のお気に入りの水源「池山水源」のすぐ近くにあり、その池山水源の水と地鶏卵を4個も使うオムライスが美味しい所なのです。日曜日などは写真のように車で一杯になります。
 池山水源 
  
 山水亭から車で1分(近っ!)池山水源に到着です。写真ありませんが、駐車場は満車状態でした(^^;ポリタンクやペットボトルを何個も持ってる人もいたりします。駐車場のすぐ前には写真の食事処&売店があってペットボトル等も売ってます。
 名水

 水源のほうに歩いていくと橋の手前に石碑が建っています。昭和60年に日本名水百選・熊本名水百選に選定されたそうです。
 清流 
  
 橋を渡ると取水口周辺に下りる事ができます。取水口近くには川底まで見える、透き通った水が流れてて、夏に来ると涼しげな気分になれます。
 水源地 

 取水口の少し奥に水源があります。湧水量は一日4万トンで、グリコの「高原の岩清水&レモン」にこの水が使われたそうです。
 湧き出し口 
  
 水源地は池になっていて、写真ではわかりませんが実際に行くと砂地のところから泡が出てて水が湧き出てるのがわかります。この池も当然透き通っていて、底まで透けて見えます。
 ヒゴタイ公園

 池山水源から看板の案内にしたがってヒゴタイ公園へ。山水亭で一面コスモスの風景が載ってたので、ちょっと早いかなと思いつつも寄ってみました。ちなみにヒゴタイとはキク科の多年草で、写真のような紫色の丸い花をつけます。残念ながらちょうど写真を撮ってるときに公園上空を雲が覆ったせいで、暗い写真になってしまいました(--)
 マリーゴールド 
  
 公園入り口からコスモス畑までの中間地点にマリーゴールドが咲いている畑があります。一瞬雲間から日がさした時に撮ったのがこの一枚です。背後の山は6月に登ってミヤマキリシマの絨毯に感動した扇ヶ鼻です。
 サルビア 

 次に見かけたのがサルビア畑です。紅い絨毯のようですね。
 コスモス 
  
 で、肝心のコスモスはと言うと・・・写真の通りまだ早かったみたいで、満開のコスモスには程遠い状態でした。おまけにまた雲がお日様遮ってくれるし(ーー゛)まあ、ここは次回に期待の場所ですね。
 くじゅう花公園 

 ヒゴタイのコスモスが期待はずれだったので、駄目もとでもう一つの花の名所「くじゅう花公園」にやって来ました。ヒゴタイからは車で10分ぐらいしか離れてないですが、こちらの方は雲も掛かってなく良い天気です。奥の建物は入園ゲートです。ゲート入ってすぐの道沿いには色とりどりのサルビアが咲いています。
 ベゴニアとインパチェンス 
  
 お土産物やさんの通りから花畑の方にやって来ました。まずは白いベゴニアと紅いインパチェンスのお花畑です。
 三色のサルビア 

 さらに奥に進むと広場みたいに開けた場所があって、そこには赤・白・紫の三色のサルビアが咲いています。九重連山を背景に波打つように咲いている景観は見ごたえあります。
 白い秋桜 
  
 最後になりましたが、お待ちかねコスモスです。くじゅう花公園もまだ早めだったのですが、このソナタって品種は白い花を付けててくれました♪一面の白い絨毯とまではいきませんでしたが、中々良い絵が撮れたのではないかと思います(^^)

秋の訪れを感じながら・・・

 まだ街中では暑い日も多いのですが、高原はもう秋がそこまで来てると言う感じです。大観峰は風が強く、三脚も抑えてないと倒れそうでした。パノラマ写真は三脚が動かないように手で支えながら撮ったんですよ(^^ゞ池山水源は相変わらず人多いですが、美味しい水が無料で頂けるので、くじゅうに来ると必ず立ち寄る管理人の定番スポットです。いつか食べたいと思っていたオムライスも食べれて良かったです。花公園はヒゴタイの方は雲の影響もありイマイチの写真が多くなってしまいましたが、くじゅう花公園の方は中々良い写真が撮れたのではないかと思います。くじゅうには散々来てるんですが、実は双方共に行くの初めてなんですよね。くじゅう・阿蘇周辺は景色のいい所満載の場所なので、お金取るトコは中々行きづらいのです(^^;でも四季折々の花々を見るのも良いな〜と思ったので、来年は何回か通うかもしれません。撮影はくじゅう花公園で終了し、この後は定番の黒川で温泉入って帰りました♪